こんにちは、けみかるです。
- とりあえずアリーナもアドベンチャーも活躍できるアクシーが知りたい
- コスパ良くいい感じのアクシーが知りたい
という方に向けて今回記事を書きたいと思います。
アリーナ・アドベンチャー両方で活躍できる構成紹介
早速紹介していきますね。
まずは
ダブルアネモネ✖︎2とバード構成
これですね。
これは、かなり僕のなかでおすすめの構成です。
アクシーの詳細技構成はこちらです。



これは僕も使ってる構成で、ダブルアネモネ✖︎2とHAREバードです。
YouTubeで実際に使っている動画はこちら
アリーナでは申し分なく強く、僕はMMR2600までこの構成でいけました。

アネモネは回復持ちなので、アドベンチャーにも使いやすいです。
ただ、バードに関しては、別にこの技構成でなくても大丈夫です。
最速バードにして、EggShellやPostFightを持たせた型や、DoubleTalkやLittleOwlを持たせた型でも問題ないと思います。


とにかく、アリーナではバードがかなり強いです。
こういうのでも問題ないってことですね。
スピードってほんとにアリーナで大事なんですよ。早いだけで無駄死にすることがかなり少なくなります。
めっちゃ安い構成ではないですが、間違いなく、価値が落ちづらく、アリーナ、アドベンチャーも確実に攻略できるので、一番おすすめですね。
この構成について詳しく知りたい人はこちらをご覧ください
プラントアクアアクア構成
これも結構僕は好きな構成です。
アリーナもアドベンチャーも攻略できて、使いやすくて、初心者向きですね^^
技構成はこんな感じです。



これもめっちゃバランスいいです。僕が一番最初に使ってたパーティはこれです。
これで、MMR2000近くまで行きましたし、アドベンチャーも全然進められるのでおすすめですね。
アクアはバードの次に早いので、こちらも無駄死にすることなく、いい感じです。
Koiを持ってるアクアは、タイマン強い上に、Cuckooでターミネーター対策にもなるのでこのアクアめちゃくちゃ強いです。
悩まれてる方は是非使ってみてください。
まとめ
はい、今回は、大事な最初に選ぶべき
「アドベンチャーもアリーナも両方で活躍できる構成」
を紹介しました。
正直、探せばまだまだいくらでもどっちでも活躍できる構成は見つかりますが、今回はここら辺にしときます。
アリーナで強い構成を知りたい人はこちらの記事もおすすめです。
以上です。
読んでいただきありがとうございました^^