はい、どうもけみかるです。
AxieInfinityのアリーナをやっていて、避けて通れないのが、「ターミネーター」です。
前回のアップデートで弱くはなったんですけど、まだまだ、どのランク帯でも、ターミネーターの遭遇率は高いですし、強いです。
今回は、ターミネーターへの対応の仕方を解説していきます。
これ覚えるだけでアリーナの勝率が格段に上がると思いますので、最後まで見ていってくださいね!!
ターミネーターとは
まず、ターミネーターについておさらいしておきます。知っている人は飛ばしてください。
ターミネーターとは

この技構成のレプタイルやダスク
のことを言います。
レプタイルのことはターミネーターレプタイル、ターミネーターダスク
と呼ばれます。
試合を終わらせるという意味でターミネーターという名前がついているとかいないとか、、、
とにかく、後衛にいると厄介で、一筋縄では倒せません。
対処法
対処法はいくつかあります。
- 0コスカードでスタンを解除する
- 2体残せるように立ち回る
- ターミネーターに勝てるアクシーを後衛においておく
です。
一つずつ解説してきます。
0コスカードでスタンを解除する
これはターミネータに対処するための一番よく使うやり方ですね。
ターミネーターはTINY TURTLEとSnailShellでスタンをかけてきます。
TINY TURTLEは、攻撃されたときに、SnailShellは相手のシールドが割れたときに自分にスタンが入ります。
なので、シールドが割れるのを見計らってカードを切っていく必要があります。
シールド値60と140と190を覚えよう
このシールド値60と140と190を覚えるだけで勝率上げられるぐらい大事なので説明しますね。
シールドが割れるタイミングで0コスカードを挟みたいので、相手のシールド値を予想するのがとても重要で
ターミネーターのカードのシールド値は
SnailShellが60、 TINY TURTLEが50、THORNY CATERPILLARが30です。
この組み合わせの中で一番よく出てくるシールド値が140で、それぞれ一つずつ使ってくるパターンです。
なので、こちらの手札で、140以上の攻撃をした後に、0コスカードを使うのが一番スタンを回避できる確率が高いです。
ただ、状況によっては、SnailShell一枚で、シールド値60になる可能性もありますし、相手がたくさんカードとエナジーを持っていれば、シールド190になる可能性もあります。
SnailShellは2枚使っても攻撃もそんなにできないし、意味ないので、シールド値が190を超えることはほとんどないです。
なので、最初は、練習として140のシールド値を意識して試合をしてみるといいと思います。
2体残せるように立ち回る
2つ目の対処法ですが、2体残せるように立ち回るってのも大事です。
特に、自分チームの後衛に0コスカードを持っていないアクシーがいる際はなおさらです。
最後1on1になるとほぼほぼ負けるので、そうならないように動きます。
試合が始まった瞬間に、相手チームにターミネーターがいるかいないかは目視できると思いますので、見つけ次第戦い方を切り替えていく必要があります。
2体残す立ち回りは、初手が結構大事だったりします。
ターミネーターを使っている人は、SnailShellが手札に来たら使ってこないですし、laggingも単体ではそこまで強くないので、初手は、プラントのSeriousだったりを使ってくるか、スキップしてくることが多いです。(かなり感覚)
なので、こちらの手札状況にもよりますが、初手3エナジをすべて使って、相手の前衛を攻撃していきます。
最初に相手の前衛にダメージを与えられて、その後の展開を維持できれば、2対1を作り出すことは可能です。
そうなれば、相手もSnailShellを使ってきますし、それを読んで、何もしないとかも刺さりやすくなります。
そんなの難しい!!!
って人は次の対処法をつかてください笑
ターミネーターに勝てるアクシーを後衛に置く
正直これが一番ターミネーター対策は簡単です!
ターミネーターに強いアクシーはどういうのかと言うと
- 回復持ち
- Disable持ち
- doubletalk持ち
ここら辺ですね
具体的に紹介していきます。
①回復持ち
これはわかりやすいと思うんですけど、こういうやつらですね。


こいつらが最後ターミネーターと対面になったときは、結構有利です。
回復できるし、0コスでスタン無くせるので。
②GravelAnt持ち
これはもう完封できます笑

見るからに嫌がらせカードなんですけど、もうこれ出されるとターミネーターは何もできないです。
このカードの効果は
「次のターン相手の近接攻撃を使用不可にする」
なんですけど
ターミネーターはすべて近接攻撃のカードなので、全部使えません笑
なので、このGravelAntを一枚使ってるだけでターミネーターは棒立ちアクシーになります!
まじで、ターミネーター駆逐したい!!!って人はぜひこれが入ったアクシーを後衛か中衛に置くといいと思います!
ターミネーターは攻略しよう
ターミネーターを攻略できるだけで、アクシー楽しくなります!
いまターミネーターの値段も下がってるので、使う人がまた増えてターミネーターが低ランク帯でも大量にいるので、対応は必須ですね^^
このブログで一人でも多くの人がターミネーターに勝てるようになることを願っております!
では!